肩甲骨はヨガで掘り出す
2023/11/29
【肩甲骨、肩甲胸郭関節を知ることでヨガポーズがさらに、深まる】
解剖学的ヨガクラス、開催しました。
肩甲骨まわりが動かしやすくなる
ヨガのポーズは何???
からスタートしました。
(これ、誰も思いつかない、超意外なポーズなんです)
そして筋肉の話も!
ーーーーーーー
・大菱形筋
・上腕二頭筋
・僧帽筋下部繊維
ーーーーー
筋肉名もたくさんでてきました。
さあ身体をあやつる、その
秘密は肩甲骨に関わってる奴らに、フォーカスせよ!
現代人がよく陥ってる
パターン↓↓
ーーーーーーーーー
肩こりがつらい。
You Tubeで
ストレッチを
調べよっと‼️
ーーーーーーーー
↑それも悪くないけどね。
毎日、寝る前にストレッチ。
それも悪くないけど。
ーーーーーーー
筋肉の収縮、弛緩の仕組みを知らないと
かえって硬くしているかも。
ーーーーーーーー
ヨガに慣れてきたら
「解剖学を少しでも知る事」
↑
あなたに大事なコト。
解剖学とは、共通言語です。
スポーツでも医学でも、ヨガでも使われている世界共通の学問。
解剖学は筋肉や骨だけの話ではなく、内臓や血管、身体の全てのパーツに名前をつけているのです。だからお名前と住所を明確にしてるだけですから、あまり難しく考えずに沢山のパーツを名前で呼んであげて下さい。
パラダイスヨガは、学べるヨガクラスです。