スタジオ内とってもキレイになりました 今年もパラダイスヨガスタジオSOANをご愛顧いただきましてありがとうございました。2022年もご利用者の皆様のお身体を元気にすることを最大の目標に、レッスンや施術をお届けして参りました。特に3月以降…
体力柔軟性に自信がない場合は、パーソナル! 「忙しくてスタジオに通う時間がない」「育児や家事の合間に気軽にレッスンを受けたい」など、なかなかまとまった時間が取れない方や、「感染症が気になる」「わんこ、にゃんこを置いていけない」という…
パーソナルで身体の変化を パーソナルのご依頼、この夏は男女2名が新しく加わって、定期受講されています。月に2回の方、3回の方、毎週決まって受講の方も生活のスタイルに合わせて。姿勢と体調って深く関わってるって、多くのメ…
視力が衰えたな、眼の疲れを取る五臓六腑 8月になりましたー。7月も暑かったけれど、8月も初っ端からもう酷暑のスタートですね。私はすでにバテバテですけれども、ヨーガレッスンとパーソナルと治療も休みなく入っているのでバリバリこなすくらい…
お腹を引き締めたいあなたへ、美姿勢骨盤ヨガ 今日は腹筋運動についてお話しします。お腹を引き締めたい方には、美姿勢骨盤ヨガ、パワーボディメイクのクラスをおすすめしております。腹筋運動やってるんだけど、効果が出ない、なかなか引き締まらな…
半世紀、生きてきたので Birthdayweekなんです、6月最終の週。自分で自分を祝福する週ってことにしてます。人間に生まれて今月末半世紀を迎える予定です第一日目としてお楽しみのパーソナルトレーニング(ネイルとか、スイーツと…
気圧変化による頭痛も、痛み止めいらない生活へ ヨガインストラクターの智子です、今日はヨガ東洋医学についてちょっと気づいたことがあるので、ブログを書きます。ヨガをしている人(割とストイックにしてる人)にありがちななんでもヨガでなんとかし…
身体を知るきっかけに、経絡Yoga 東洋医学で身体のつながりを知る 6月も真ん中を過ぎました。ちょっとした梅雨寒を感じましたがいかがお過ごしですか上着を着たらいいのか、半袖にしようか迷ってしまう毎日です。浦安の鍼灸接骨院勤務の日は、自転車で飛ばして通勤してい…
睡眠の質を上げるには朝のヨガ習慣 日差しが出ると、夏を思わせるジリジリとした熱を感じますね。6、7月は一年のうちでも一番昼が長い朝の日の出も早いので朝からしっかり活動して陽気を巡らせましょう。睡眠質を上げるのに、乳酸菌の製品…
パーソナルでヨガをすると、体の変化を即座にGET 私、智子のパーソナルトレーニングの特色。ヨガのポーズや姿勢のお悩みにお答えするのはもちろんのこと。今日は腰が痛いのが辛いの~とか膝がやばい!どうしよう。先週仕事が忙しくて、肩こりがきつい。…